【返金請求可能】事業家集団環境って勧誘がヤバイけど詐欺?クーリングオフで解約NGってホント?実態と解決法教えます

マルチ商法
注目記事

追記:遠方のご家族から、この記事のURLだけ送られてきたという方に向けてのメッセージです。この記事は、事業家集団環境という悪質なマルチ商法の集団について書いているものであり、クーリングオフが不可能であることや、どのように返金請求を行い退会を行うべきかといった情報をまとめています。

こちらの記事をよくお読みになり、適切な対応をいち早くされるよう、強く勧奨いたします。

・・・最初にお伝えしておきます。

事業家集団環境は悪質なマルチであり、なおかつ洗脳されてしまうと毎月15万円以上のお金がかかるばかりか、心身ともに弱ってしまう可能性が否定できません。

今、この記事をご覧の方がどの環境に該当するかは正直分かりません。

何でもかんでも見通したかのようなことを言ってくる「環境さん」とは大きな違いです。

・・・チャカすのも良くないですね。

  • すでに事業家集団環境に勧誘され、街頭での勧誘活動を行っている方
  • 毎月15万円以上の自己投資をするよう言われている方
  • 「チームビルディング」という言葉が上から出てきている方
  • もう少ししたら師匠に会えると言われている方
  • 事業家集団環境にどっぷりと浸かってしまい、もう抜け出すことすら諦めてしまっている方
  • 上記の内容に1つでも当てはまる状況にある方のご家族様や保護者様

全ての方にご覧いただきたい記事です。

事業家集団環境は最初から狙いを定めて対象者へアタックしていただけの話であり、偶然・運命の出会いといったものは一切そこには存在しません。

悪質なマルチです。

また、クーリングオフでの解約は不可能です。

ここでは事業家集団環境の勧誘や内部情報における実態と解決法を徹底的に解説していきます。


【24時間オンライン相談可】 被害金の返金実績がある弁護士/司法書士はこちら

【情報商材被害の返金請求が可能】
イーライフ司法書士 ※公式ページが表示されます

※イーライフ司法書士の公式ページが表示されます

ART法律事務所公式 ※公式ページが表示されます
※弁護士や司法書士へ相談する際は
”詐欺に遭った経緯”を説明するとスムーズに進みます。

事業家集団環境とは何か?

どんな所?
事業家集団環境とは果たして何なのかという疑問への答えですが、文章で長ったらしく説明するより動画を見ていただいた方が早いでしょう。

悪質な情報や詐欺の撲滅を理念として活動されている「KENZO 【新宿109】」氏の動画が大変よくまとまっているので、こちらをご覧ください。

※2倍速で見ても大体の概要がつかめるようになっています。

もちろん、文章でも紹介していきます。

事業家集団環境とは、簡単に言えば「新卒や社会に出て間もない方を食い物にしようとする集団」です。

最初は道を聞いたり近くで美味しいケーキ屋さんがないかどうかといった簡単な質問をしてターゲットに接触する特徴があります(そういったマニュアルが存在します)。

その後数ヶ月かけてマインドコントロールを行い、15万円以上の自己投資を行わせるような集団です。極めて悪質なマルチであり、近づいてはいけません。

しかし、この環境にどっぷりとマインドコントロールされてしまい、正義の活動として今日も街中で声をかけている集団がいるといった具合の状況です。

なお、こちらについては報道メディア各局も積極的に2022年頃から問題として取り上げていた経緯があることは見逃せません。

報道各局は放送免許の兼ね合いがあるので、裏付けが取れているものしか原則として放送しません。(※だから最近、ニュース速報はネットが先行し、報道機関が後発になります)

事業家集団環境が勧誘する場所まとめ

特徴
事業家集団環境が勧誘をよく行うとされる場所をまとめてご紹介していきます。

ここで声をかけられた方は偶然でも運命でもなく、最初から街に放たれている事業家集団環境の勧誘員にターゲティングされただけの話です。

ご本人がすぐに目を覚ますのは難しいとしても、ご本人のお近くの方やご家族の方は、このことをまず強くご認識いただきたいと思います。

それだけ危険な状況にあります。


街中

最も多いパターンの一つです。

例えば、平日、休日問わず、新社会人の方がよく往来される場所で道を聞くなどの行為を行う集団が複数確認されています。

おおよそ、リクルートスーツや真新しいスーツに身を包みリュックを背負った2人組が声をかけてくるケースが多い傾向です。

この様子はYouTubeの動画でも多数のYouTuberによって公開・配信されています。


居酒屋・バー・異業種交流会・街コンなど

とにかく、様々な人と交流が持てる

  • 居酒屋
  • 飲食店
  • 異業種交流会
  • 街コン

などの場所・イベントにも彼らはよく出没することが報告されています。

街中での声かけと同様に、いえ、あるいはそれ以上に親密な環境で声をかけてくるケースが多く見られます。

「同じイベントに参加している者同士」といった共通点を見出して信頼関係を構築しようとしてくることがあります。

これについても「共通項を見出して仲良くなる」という心理学上のテクニックを使っていると思っていただいて良いでしょう。

自分で心理学を勉強している勧誘員の中には「NLP(※)」と呼ばれる心理学を使って心理誘導を行っている可能性も否定できません。

※Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)=日本ではあまりメジャーではないが、アメリカ合衆国大統領のスピーチライターも取り入れていることで知られる心理学モデル。洗脳と相性がよいため、深い技術はあまり出回っていないのが現状

とにかく、このタイミングで声をかけられている場合は、事業家集団環境の勧誘を受けている可能性が高いと言って良いでしょう。

詐欺ったー -情報商材 タレコミ部-

「情報商材詐欺の被害はどこに相談すればいい?」 こんな風に悩んでいませんか? たしかに、情報商材詐欺は比較的最近流行り出…

事業家集団環境の勧誘手口

手口
事業家集団環境の勧誘手口をまとめました。

基本的に以下の条件に該当し、今「自分を高めるために」「誰かと一緒に」活動しているという方は、ほぼほぼやられていると思ってください。

また、ご家族が以下に該当するような行動を取っている場合は危険な状態です。

脱会できるように働きかけていく必要があると言って過言ではありません。


メインターゲットは新卒が多い

メインターゲットは新卒が多い印象です。

これは社会に出て間もなく、文字通り右も左もわからなくて免疫もないような方をターゲットにしているという手口が透けて見えるようです。


声掛け

声かけに関しては、街中での声かけであれば近くのビルの名前や場所を聞いたり、「近くに美味しいケーキ屋さんがあると聞いてここまで来た」「でも道に迷った」と言った善意に漬け込むタイプの聞き方をしてきます。

異業種交流会などであれば、この手のオープナーが不要ですよね。

よって、いきなり近づいてきて共通項を元に仲良くなり、LINEを交換する手口に進む可能性が高いと言えるでしょう。

どこのマルチや新興宗教でもやっていることですが、事業家集団環境の手口は悪い意味で非常に洗練されており、危険極まりないものです。


LINE交換~洗脳

ここでLINEの交換が完了すると、頻繁に飲み会や食事に誘われたり、日々のLINEのやり取りの中で夢や現状の不満などを聞き出されることになります。

これがただの雑談だと思ったら大間違いです。

実際には全てのデータが彼らの「師匠」に報告されることになります。

ここで注意したいポイントとしては、『金持ち父さん貧乏父さん』という言葉や『トップ1%だけが知っているお金の真実』といった書籍名が出てくるところです。

多くのマルチや新興宗教でも似たようなことをしますが、事業家集団環境は特にこの手の言葉を使うイメージがあります。


師匠によるマインドコントロール

おおよそ、LINEでのやり取りや食事などで環境への勧誘が可能であると判断されると、師匠を紹介されることになります。

この師匠というのは、勧誘員の上にいる存在で、マルチ商法でよく見かけるパターンと全く同じ光景が繰り広げられます。

ここで言われる内容としては、「夢を叶えたいんだよね」「夢を叶えるにはお金がいるよね」「お金を得るには経営者になる必要があるよね」といった無茶な話です。

いや別に経営者になることが無茶だと言っているのではなく。

理論に無理があると言っているのです。

ただし、師匠クラスともなると、いろんな意味で口八丁手八丁かつ話術に長けており、なんとなく「この人についていけば、自分の目的や希望が達成できるんじゃないか」と思い込んでしまう人が非常に多いです。

ここは特に騙される方が悪いとは言いません。

そういう技術を持った人間に当たってしまっているのですから仕方ないことです。

重要なのは、今後どうしていくかということです。


毎月15万以上の自己投資

この後、豪華絢爛なセミナーに連れ回されたり、勧誘に勤しむ仲間たちの切磋琢磨があったりしつつ、3ヶ月ほど経過すると、今度は自己投資と称して毎月15万円程度で師匠の店からシャンプーやサプリメントなどを購入するように働きかけられます。

ここでも「最もらしいこと」を言われますが、結論としては人を紹介しつつシャンプーやサプリメントを購入して15万円分、毎月お金を落としなさいという話になります。


新興宗教さながらの地獄

ここから先は、詳細を書き連ねるのもおぞましいほどのひどい状況になります。

あえてはっきりと言ってやりますが、新興宗教でもここまでひどいことはしないと思います。

まず、自己啓発セミナーにガンガン参加させられます。

この自己啓発セミナーは過去に事故が起こっているという情報もあるなど、危険なことになりかねません。

その上で、ミーティングや勧誘、ノルマなどによって実質的に自由時間が剥奪され、外部に助けを求めることもできなくなります。

最終的には、シェアハウスに押し込まれたり、現在の会社を退職して派遣やフリーランスへ転職し、時間的な自由を勝ち取るんだといったことを言われるなどして、社会から隔絶するように洗脳されていきます。

最終的には借金を背負い、キャリアを喪失し、ほぼ何も残らない状態まで落とし込まれて使い捨てされます。これが事業家集団環境の裏のスキームです。

すでに環境にマインドコントロールされている方や、現在夢を持って環境の活動に従事されている方からすれば、信じられないというお気持ちも当然です。

そういった方は見なくても結構です。

何だったら、ご家族に「こんなものがあったんだけど、これは明らかな嘘記事なんだよね」という話で、この記事を是非共有してみてください。そういう反対意見も当メディアは歓迎します。

事業家集団環境はクーリングオフ不可?

返金の方法
事業家集団環境においては、クーリングオフが不可である可能性が極めて高いです。

一般的なマルチ商法における取引では、クーリングオフの期間が契約書面の受領または商品の受領から20日間とされています。

事業家集団環境ではこの20日間の期間、ご本人がクーリングオフなどを考えもしないような環境に置かれる可能性が極めて高いと言えます。

事業家集団環境を辞めたい人のための情報まとめ

まとめ
事業家集団環境を辞めたい方のための情報をまとめました。

やめたいと思っている方は、以下の内容を参考にしてください。また、事業家集団環境をやめさせたいとお考えのご家族の方も、以下の章をご覧ください。


気づいたら即行動します

なぜなら、現在の状況で自由な時間を確保することはほぼ難しいと考えられます。

また、一般的にこうした手合いは新入りがやめようとしていることに感づくのが非常に早いです。

さらに危険な状況に追い込まれたり、情報端末を使えないようにされる可能性が高いですよ。

今、この記事を読めているタイミングで助けを呼んでおきましょう。

リンクはこちらです。
【24時間オンライン相談可】情報商材詐欺の返金請求に強い専門家に無料相談する

弁護士さんですので安心してください。相談料もかからないので安心です。
行動出来なければ家族に連絡します
気づいていて、やめたいと思っているけれども、行動を起こすだけの時間も気力も体力もない。

という場合は、ご家族にせめて連絡を一本入れてください。

この記事のURLを送るだけでも大丈夫です。

ご家族向けのメッセージは、こちらで書いておくので心配しなくて大丈夫です。


自力で動ける場合は弁護士に相談します

自力で動ける場合は、ご自身から弁護士に相談することが重要です。

弁護士は、あなたの代わりに代理人として法律行為(契約解除・返金請求を含む)を行う権限を持っている国家資格です。

弁護士を入れることは「とんでもない」と教育されているかもしれませんが、実際にはそうではありません。

弁護士を入れることは権利であり、法的にも認められています。

ですので、まずは弁護士に助けを求めましょう。声を出すことが難しい場合なども想定されます。こうしたケースに備えて 以下のリンク先では メッセージによる相談 フォームの入力が可能となっています

情報商材詐欺被害金返金に強い弁護士/司法書士への相談はこちらから
▼ 公式サイトを表示


ご家族の方向け:危険なので弁護士に相談してください

この記事が転送されてきたご家族やお子様のことが心配で、検索から飛んで来られた方はおそらく、平成初期の時代を知っている方でしょう。

あまり滅多なことは書けませんが、1990年代初頭に大問題となった例の宗教団体のことを思い出してください。

これと同じようなことを勧誘のスキームとして取り入れていると考えられる集団です。

大変危険です。

弁護士への相談は原則としてご本人から行う必要がありますが、お膳立てをすることはご家族の方でも可能と考えて良いでしょう。

まずは弁護士へご相談ください。

その上で、ご家族を救い出してあげましょう。


【24時間オンライン相談可】
被害金の返金実績がある弁護士はこちら

横山法律事務所公式 ※公式ページが表示されます
ART法律事務所公式 ※公式ページが表示されます
蒼空法律事務所公式 ※公式ページが表示されます

※蒼空法律事務所の公式ページが表示されます

詐欺ったー -情報商材 タレコミ部-

「詐欺被害に遭ってしまった方」や「詐欺被害に遭ったかもしてない方」、「詐欺師情報を知っている方」からの、情報提供をお待ち…

債務整理のすすめ 弁護士・司法書士の比較サイト

※弁護士や司法書士へ相談する際は
”詐欺に遭った経緯”を説明するとスムーズに進みます。