【令和の虎】青笹寛史(アオ社長)詐欺商材で被害者続出&心中事件も…ホテル眠剤疑惑まで?#アオの案件獲得コンサル

人気おすすめ
注目記事

おいおい。俺ぁ悲しいぜ?

情報商材業界っていつからこんなんなっちまったんだよ。

イ◯セーさんとかさあ。

あと名前出せねえけど常時被り物の某レジェンドとかさあ。

あの時代はまだ良いほうだった。情報商材販売にもまだ、プライドってモンがあった。

インフォ業界の、、何だっけ?パイオニア?ファーストペンギン?だっけ。

とにかく初期世代のレジェンドたちもきっと、ドン引きしてるぜ?

ついに起きてしまいました。

    情報商材の盲信に端を発し、因果関係は不明ながらも結果として起きてしまった心中事件。

いや、正直これ記事にするかどうか迷いました。

でも、黙っているわけにもいかない。

注意喚起の意味を込めて、この記事をお届けします。

青笹寛史、通称アオ社長。

起業家→「令和の虎」として華々しいデビューを飾ったはずが、今や詐欺師呼ばわりされる始末。一体何があったのか。

今夜はおふざけなし。

この業界を斜めに生きながらメシを喰う人間として、しっかり伝えていきます。

【速報】あの心中事件は青笹寛史の情報商材が引き金だった?

実際、どうなんの?

本章はあくまでも実際にあった事件に基づき、報道機関がまとめた情報を紐解く形で進行します。

逃げまどう6歳長女追いかけ 品川母子4人死亡 父親を子供3人への殺人容疑などで再逮捕

東京都品川区の住宅で5月、母子4人が殺害された事件で、警視庁捜査1課は10日、子供3人に対する殺人と現住建造物等放火の疑いで、元夫の後藤祐介容疑者(46)=殺人容疑で逮捕=を再逮捕した。事件の3日前に2人は離婚しており、後藤容疑者は「子供も、自分も、家も、全て燃えてなくなってしまえばいい」などと供述。捜査1課は身勝手な理由から犯行に及んだとみて調べている。

事件は5月22日の夕食時に起きた。後藤容疑者と高波冬美さん(37)は20日に「価値観の相違」を理由に離婚。25日に家を去るはずだった後藤容疑者に対し、高波さんはすぐに退去するよう求めた。

「カッとなった」という後藤容疑者は台所から包丁を持ち出すと、玄関近くで高波さんの胸などを刺した。食卓は玄関の目の前。惨劇に子供たちは茫然としたという。

逃げまどう長女の後藤鈴さん(6)を追いかけ、次女の玲さん(3)と長男、信さん(2)を次々に襲った。2人は床に横になって泣いていたという。信さんには細かい切り傷が複数残っていた。後藤容疑者は子供を手にかけた理由について、「母が死んで父が捕まれば、子供がかわいそうだ」と話したという。

4人を刺した後藤容疑者は現場に放火するため、度数の高いアルコールを買おうと近くの酒店に行ったり、原付きバイクを倒してガソリンを抜こうとしたりした。寝具や衣服を居間に積み上げ、ライターで点火。「最後は5人でいようと思った」と、高波さんの遺体を寝室まで運ぶなどした後、自らも首を刺した。

高波さんと玲さんは失血死、鈴さんと信さんは火災によって一酸化炭素(CO)中毒死した。後藤容疑者はCO中毒などで入院したが傷も浅く、一命を取り留める。警視庁捜査1課は6月19日に高波さんへの殺人容疑で後藤容疑者を逮捕。

後藤容疑者は調べに対し、「とんでもないことをした。申し訳ないことをした」と後悔の言葉も口にしているという。(内田優作、前島沙紀)

産経新聞WEBニュースより引用

この悲惨な事件を、俺達は忘れてはいけない。

同様の被害にあっている人、

別の情報商材で詐欺被害に遭っている人、

そして家族がこうした情報商材にはまりこんでしまい、困っている人。

返金要請が出来るかどうかは別として、まず第三者を入れよう。

弁護士だ。それも情報商材返金やトラブル関係に強い弁護士。

当サイトはそういった方面に強い&相談料無料&メール相談可能な事務所だけを厳選して掲載。まずは見るだけ見てみてほしい。

何かがきっと変わるから。


一家4人心中の悲劇…青笹被害者の悲惨な結末

報道によれば、情報商材に関連して経済的困難に陥った家族による悲惨な事件が発生した、と。

社会通念上、本件にかかわらず、人の人生を狂わせる・・・そんな商売が許されていいはずがない。

そして、ここまで行かないものの、大変悲惨な状況におられる方も沢山おり、どうやら救いを求めて業界重鎮や「有力者」のもとへDM相談をしている人もいるようで。

「簡単に稼げる」という甘い言葉に騙され、家族の貯金まで使い果たしてしまった。と。

    「ゼロイチが達成できればリタイヤも夢じゃない」

わかりますよ?

決して間違いではない。
ビジネスの意義も、筋は通っています。

しかし。

返金を求めても応じてもらえないケースも多く報告されており、最後は。

こんな悲劇、二度と繰り返してはいけません。そう思いませんか。

全てこの社長が悪いと書いているのではありません。

子を持つ親なら尚更分かると思うのですが、こんなの鬼畜外道の所業です。

本人が当然に悪い。一番悪い。

鬼畜外道以外の何者でもない。

でも。

何が彼を外道にし、非道に走らせたのか。

そう考える権利が、僕らにはあると思いませんか。


ホテル眠剤事件のタレコミも発生?新たな被害告発

ここに来て、もう一つ情報が出ました。

正直、記事にしようと決めた一つのキッカケかもしれない。

キャバ嬢に眠剤を盛ってお持ち帰り+乱暴の疑惑まで浮上。

アウト。

「本人の主張する事実」は別として、そういう情報が出ている事自体が通念上アウト。

これが事実なら完全に犯罪です。

警察の捜査が待たれるところですが、こんな事態になるまで「誰も止めなかった」の?とは思いますよね。

ねえ?

記事にはしないけどさ、あと青笹社長本人じゃないけどさ、ねえ?

アンタだよアンタ。

何とは言わないけど、色々やべえとこに不義理こいちゃってんじゃねえの今回?

心当たりがあるはず。話を聞いてくれるうちに連絡するんだ。さもないとアオさんどころかアンタもちょっと面倒なことになる。


SNS大炎上…止まらない怒りの声

SNS上では怒りの声が止まりません。当然。
これだけの被害が出ているんですから。

Twitter(X)では「#アオの案件獲得コンサル」をはじめとするハッシュタグで、被害者や関係者からの告発も相次いでいます。

かと思えば中には「有料でも言いたくない情報」「成長を感じる」といった声も。

【徹底追及】青笹寛史(アオ社長)とは?まとめ

そもそもなに?

ここで青笹寛史氏(アオ社長)について改めて情報を整理します。


島根大学から「令和の虎」へ…華麗なる経歴の裏側には何が

青笹氏は1996年生まれの28歳。島根大学医学部を卒業し、医師免許まで取得しています。

その経歴を聞けば、誰もが信用してしまうでしょう。しかし、なぜ彼は医師の道を歩まず、この商売に進んだのか。正業も複数経営しているのに。


#アオの案件獲得コンサルとは

青笹氏の「アオの案件獲得コンサル」。

その実態は「36,000円の買い切り型スクールで、動画編集スキルが身につき、かつ最初の案件獲得までをフォローしてもらえる」というもの。


SNSを駆使?

SNSを駆使した勧誘。そして大量に褒め称えるサロン生徒のものと思わしきポスト。

元来、青笹氏はSNSのエキスパートと言われています。Twitter、YouTube、TikTokを巧みに操り、フォロワーを増やし、信頼を獲得。そして、アプローチ。

何とは言いません。事実のみを淡々と。

【被害者必見】返金要請と法的対応は?希望はある?

返金の方法

諦めないでください。可能性はゼロではありません。専門家に相談して、あらゆる手段を尽くすべき。


返金の可能性は?

被害に遭われた方、諦めないでください。返金を求める法的な根拠を探すところから、弁護士を介入させればチャンスはある。なんせ弁護士はプロです。仕上がりが素人とは全然違う。

契約時の説明と実際の商品内容の乖離、不当な返金拒否など、攻めどころはきっとある。弁護士に相談し、法的手段を取ることをおすすめします。一人で抱え込まず、専門家の力を借りてください。


集団訴訟の可能性と展望は?

力を合わせれば、大きな力になります。被害者の皆さん、一人で抱え込まずに声を上げてください。

現在、被害者の会が結成されつつあるという情報もあります。集団訴訟を起こせば、個人で戦うよりも大きな力になります。

費用面でも負担が軽くなりますし、社会的な注目も集まりやすくなるでしょう。被害に遭われた方は、ぜひこういった動きに注目し、参加を検討してみてください。


【ご報告】青笹寛史に懸賞金という話も出ました

驚くべきことに、青笹氏の身柄確保に1000万円、有益情報提供に300万円もの懸賞金がかけられているという情報まで。

いや(笑)笑っちゃいけない(笑)

何で笑ったかって?

そりゃアナタ、本当の意味で正義を想い、弱き者のために行動出来る、そんな志と力(腕をパンパンと叩きながら)がある人を怒らせちゃったんだから。

知ってます?

窮地に追い込まれた弱者の前に圧倒的な絶対強者が味方として現れた時って、何故か人間笑うんですよ。あれ何故なんだろうね。これは筆者のリアル経験から♡

ということで、少しでも被害者が減ることを願って。

本件の情報提供などは

ここをご参考に。
    ①青笹社長以外の情報商材詐欺被害

    ②家族が情報商材詐欺に引っかかっていて困っている

場合は当サイトでサイトの目視確認を完了している弁護士事務所をチェック&無料相談しましょう。

通常は弁護士への相談って30分5,000円から(だいたい説明で1~2時間はかかる)&対面が原則ですが、当サイトで紹介している事務所はオンライン相談から対応可能で相談料も無料。

あっそうそう、懸賞金ね。

この懸賞金、一体誰が出しているのでしょうか。

被害者たちでしょうか、それとも別の意図を持った人物でしょうか。

真相はさっぱり分かりませんし、まあ世の中知らんほうが良いこともある。

ただ、これだけの金額がかけられているということは、そういうことです。はい。色んな意味で行動はお早めに。

まとめ

まとめ

最後に一言。

二度とこのような被害者を出さないために、私たちは声を上げ続けなければならないのです。

この記事を読んでくださった皆さん。どうか気をつけてください。そして、周りの人にも注意を呼びかけてください。一人でも多くの人が、こういった詐欺から身を守れますように。

    そして、世にはびこる情報商材詐欺被害に遭われた方々へ。

    あなたは決して悪くありません。

    あなたの善意や向上心、家族愛、そういったものを悪用されたのです。

    どうか希望を捨てないで。必ず道は開けます。

この記事が、少しでも多くの人の目に留まり、新たな被害を防ぐきっかけになることを願っています。そして、既に被害に遭われた方々の心の支えになれば幸いです。

我々は決して諦めません。このような詐欺商法が根絶されるまで、声を上げ続けます。一緒に戦いましょう。

今回はオチなし。

???「いやいつも大したオチねえじゃん」

うっせー!

やかましい!

その通りじゃい!

ーENDー

or

ーTo Be Continued…?ー


【24時間オンライン相談可】
被害金の返金実績がある弁護士はこちら

ART法律事務所公式 ※公式ページが表示されます
田中保彦法律事務所 ※公式ページが表示されます

※田中保彦法律事務所の公式ページが表示されます

イーライフ司法書士 ※公式ページが表示されます

※イーライフ司法書士の公式ページが表示されます

詐欺情報掲示板 - サギペディア SAGIPEDIA

被害者の会 匿名掲示板…

※弁護士や司法書士へ相談する際は
”詐欺に遭った経緯”を説明するとスムーズに進みます。