【メディア紹介】横山法律事務所の口コミ評判は?情報商材詐欺に強いのは本当か調査してみた

サイト紹介
掲載実績

当メディアが弁護士法人横山法律事務所で紹介されました。
掲載ページは下記となります。

当事務所が「詐欺ったー-情報商材タレコミ部-」で紹介されました(弁護士法人横山法律事務所)


弁護士法人横山法律事務所は、闇金問題情報商材詐欺に強いことで有名ですが、噂は本当なのでしょうか?

弁護士司法書士にはそれぞれに得意分野があるため、相談先は慎重に選ぶ必要があります。

この記事では、弁護士法人横山法律事務所を利用した人の口コミ評判や、情報商材詐欺に強いと言われている理由について解説していきます。

詐欺被害の相談先を探している人は、ぜひ参考にしてください。

横山法律事務所とは?

事務所名弁護士法人 横山法律事務所
所在地〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-22-14 エミタス虎ノ門ビル13階
代表司法書士横山 晃崇
所属司法書士会第一東京弁護士会
弁護士登録番号33550
アクセス東京メトロ 日比谷線「神谷町駅(H 05)」
都営 三田線「御成門駅(I 06)」
公式サイトhttps://yoko.lawyer/

弁護士法人横山法律事務所は、東京都港区にある弁護士事務所です。

情報商材詐欺国際ロマンス詐欺の対応に強く、主に返金請求の案件を積極的に取り扱っています。

最近はFacebookInstagramTwitterなどのSNS経由で、以下のような詐欺が急増しています。


  • 情報商材詐欺
  • マッチング詐欺
  • 投資・仮想通貨詐欺
  • FX詐欺
  • 国際ロマンス詐欺
  • ギャンブル詐欺

弁護士法人横山法律事務所は、上記のような被害が目立つようになる前から返金請求に力を入れており、数千万円クラスの全額返金にも成功しています。

詐欺被害の相談は、弁護士・司法書士であればどこでもいいというわけではありません。

事務所ごとに得意分野があるため、「有名な弁護士・司法書士だから」という理由で選ぶのは危険です。


情報商材詐欺にあって全額返金を望んでいるのであれば、返金請求の解決実績が豊富な弁護士・司法書士に依頼しましょう。

情報商材詐欺被害金返金に強い弁護士/司法書士への相談はこちらから
▼ 公式サイトを表示

【2023年最新版】横山法律事務所は危険?安心して依頼できるか調査


「横山法律事務所」とGoogleで検索してみると、関連キーワードに「横山法律事務所 怪しい」「横山法律事務所 連絡が来ない」など、不安な言葉が表示されます。

やはり、上記のような不安な言葉が表示されると、依頼するのをためらってしまいますよね。

ここからは、弁護士法人横山法律事務所は本当に信頼できる弁護士事務所なのかどうか調査していきます。


結論:信頼できる弁護士事務所

結論から言うと、弁護士法人横山法律事務所信頼できる弁護士事務所です。

まず、弁護士法人横山法律事務所の代表「横山 晃崇」は、第一東京弁護士会に所属している国が認めた正式な弁護士です。

また、横山 晃崇氏は「ココナラ法律相談」「弁護士ドットコム」にも弁護士として登録されています。


ココナラ法律相談」「弁護士ドットコム」は、どちらも東証マザーズに上場している超大手企業が運営しているサービスです。

そのため、弁護士として登録するための審査は非常に厳しく、怪しい人であれば「ココナラ法律相談」「弁護士ドットコム」が登録を許すわけがありません。

もちろん、過去に懲戒処分を受けたこともありません


悪い口コミ評判も少なからずある

弁護士法人横山法律事務所の口コミを調べてみると、悪い評判も少なからず見つかりました。

しかし、弁護士・司法書士の口コミはサクラの可能性もあるため、鵜呑みにするのは危険です。

以前からサクラを使った口コミ攻撃はどの業界でも行われていますが、士業(弁護士・司法書士など)界隈は特に多い傾向にあります。


なぜなら、弁護士・司法書士に相談されると困る悪徳業者が、サクラを雇って嘘の悪い評判を流しているからです。

また、弁護士・司法書士への相談は「人と人の相性」も重要なポイントなので、「評判が悪い=信頼できない」と判断するべきではありません。

弁護士法人横山法律事務所は相談を無料にしているため、まずは相談して実際の対応を確認してみましょう。


ネット上の口コミは重要な指標ですが、実際に自分の目で見て確かめるほうが確実です。

情報商材詐欺被害金返金に強い弁護士/司法書士への相談はこちらから
▼ 公式サイトを表示

横山法律事務所はなぜ情報商材詐欺に強いと言われている?

次に、弁護士法人横山法律事務所が情報商材詐欺に強いと言われている理由について解説していきます。

  • 相談無料・着手まで完全0円
  • 「秘密厳守」と「早期解決」
  • 簡単な手続きでOK

それぞれ詳しく見ていきましょう。


相談無料・着手まで完全0円

弁護士法人横山法律事務所の相談料は何度でも無料で、依頼するまでに費用が発生することはありません

弁護士の相談料は、1時間5,000〜1万円が相場です。

しかし、弁護士法人横山法律事務所では、相談者の懐事情を考慮して相談料を無料にしています


また、「相談無料!」という記載があっても、実際には初回30分のみ無料にしている弁護士・司法書士も少なくありません。

弁護士法人横山法律事務所の場合、着手するまでは完全0円なので、しっかりと話を聞いたうえで依頼できます。


「秘密厳守」と「早期解決」

弁護士法人横山法律事務所では、秘密厳守を徹底しており、相談内容が家族や友人、同僚などにバレることはないでしょう。

これまでに10,000件以上の詐欺被害に関する相談を受けている弁護士法人横山法律事務所ですが、相談者の情報が漏れたことはありません。

もちろん、弁護士には守秘義務があるため、家族や職場から問い合わせがきても秘密にしてくれます。


また、早期解決にも力を入れており、状況に合わせた最短距離での解決に期待できます。

相手の住所や氏名などの情報がわからない場合でも、迅速に対応してくれるため、「今すぐに対応してほしい!」と考えている人に人気です。


簡単な手続きでOK

弁護士法人横山法律事務所に詐欺被害の返金請求を依頼する場合、簡単な手続きですぐに契約できます。

詐欺被害の返金請求は、スピーディーな対応が欠かせません。

そのため、簡単な手続きで依頼できるようになっており、すぐに証拠集め悪徳業者との交渉に動いてくれます。

依頼後は専門のスタッフが返金請求の準備を進めてくれるため、相談者は待っているだけで問題が解決します。

まとめ

まとめ
この記事では、弁護士法人横山法律事務所を利用した人の口コミ評判や、情報商材詐欺に強いと言われている理由について解説しました。

弁護士法人横山法律事務所は10,000件以上の詐欺被害に関する相談を受けており、数百万〜数千万円の返金請求にも成功しています。

信用するには十分すぎるほどの実績を持っているため、安心して依頼できるでしょう。


詐欺に関することであれば、LINE・メール・電話で24時間365日いつでも無料で相談に乗ってくれます

実際に依頼しなければ費用は発生しないため、まずは気軽に話を聞いてもらいましょう。

情報商材詐欺被害金返金に強い弁護士/司法書士への相談はこちらから
▼ 公式サイトを表示


【24時間オンライン相談可】
被害金の返金請求に強い弁護士/司法書士はこちら

■ ART法律事務所(弁護士 有田 勝浩)
ART法律事務所「副業・情報商材詐欺の被害金返金請求」詐欺事案に強い弁護士があなたに代わりお金を取り戻します


■ イーライフ司法書士(平柳 敬一)
ARTイーライフ司法書士「絶対に稼げる」「簡単に儲かる」こんな言葉に騙されていませんか?
情報商材やノウハウ塾に支払ったお金は返金請求できます