株式会社LION(松井早希)のeビジネスは副業詐欺?口コミは?

副業 ビジネス
即金

近年、スマホで簡単に高収入が得られるという、信用性の低い副業ビジネスが出回っています。

「画像をタップするごとに500円がもらえる」という、株式会社LION(代表 松井早希)の「eビジネス」もそのひとつです。
仕事の内容が不明確だったり、登録後に高額プランへの勧誘があったりと不審な点が多く、副業詐欺が疑われます。

もし副業詐欺に遭ってしまったら、どうしたらいいのでしょうか。

身近な人に相談できないからと諦めずに、専門家に相談することでお金を取り戻せることがあります。


【悪徳商法の返金請求が可能】
蒼空法律事務所 ※公式ページが表示されます
イーライフ司法書士 ※公式ページが表示されます

※イーライフ司法書士の公式ページが表示されます

山本法律事務所 ※公式ページが表示されます

※山本法律事務所の公式ページが表示されます

株式会社LIONのeビジネスとは

そもそもなに?
株式会社LIONのeビジネスは、スマホで簡単な作業をするだけで収入が得られるという副業ビジネスです。

しかし、eビジネスで収入が得られる仕組みを調べても詳しいことはわからず、不審な点が目立ちます。運営する株式会社LIONと代表者の松井早希氏についても、実績や経歴などが見つけられず、信用性は低い印象です。

eビジネスの概要

どんな所?
eビジネスは、「スマホで画像をタップするごとに500円がもらえる」という副業ビジネスです。
非常に簡単な作業ですが、申し込みページには、収入が得られる根拠や作業の内容など詳しい情報が書かれていません。

登録するとわかりますが、eビジネスを始めるためには、「サポートガイド」という1,980円(税込)の電子書籍の購入が必要です。
サポートガイドの説明は申し込みページにありますが、下までスクロールしないと見られず、気づきにくくしているように見えます。

株式会社LIONの信用性

信用できる?
eビジネスを運営する株式会社LIONのWebサイトを見ても、会社の実態が見えず信用性が低いです。
サイト内の会社概要のページには、以下のように書いてあります。

社名株式会社LION
本社所在地東京都豊島区高田3-18-10 ベストITビル5階
電話番号03-4520-0517
メールアドレス[email protected]
設立2022年3月29日
資本金8,000,000円
事業内容 1. インターネットサービスの企画、運営業務
2. ECサイトの企画、運営、コンサルティング業務
3. 広告、宣伝業務
4. ウェブサイトの制作業務
5. ライブコマース業務
6. ネットショップの運営、運営コンサルティング業務
7. SNSの運用、コンサルティング業務
運用、コンサルティング業務

事業内容にはさまざまな業務が書かれていますが、実績はどこにも掲載されておらず、eビジネスのことも一切紹介されていません。
事業内容や取引先がはっきりとしていないと、会社としては信用しにくいといえます。

松井早希の信用性

注意点
株式会社LIONの代表である松井早希氏についても、会社のサイトには名前以外の情報が掲載されておらず、信用性が低いです。

サイトに掲載されている写真も後ろ姿のみで、顔が映っていないので本人かどうかわかりません。Google画像検索で調べたところ、松井早希氏の写真は他のサイトでも多数使われているフリー素材と判明しました。

会社の代表者の写真にフリー素材が使われることは珍しく、身分を明かしていないことは信用に大きく欠けます。


無根拠な診断で登録へ誘導

eビジネスにLINE登録をすると、無料診断の案内が届きますが、副業のスキルを測るような内容ではありません。
回答項目は、以下のとおりです。

  • 年齢
  • 収益受け取り用口座の有無
  • 使用機種
  • 収益の受け取り方の希望
  • 電話番号(必須)

診断を終えると「1週間で稼げる収益目安は〇万円」という結果が出ますが、どのような回答をしても同じ結果が出るようです。
年齢や電話番号を入力しただけで収益額の診断ができるとは考えにくく、根拠のない診断といえます。


eビジネスの返金の厳しい返金条件

eビジネスで収益が得られない場合、サポートガイドの1,980円の返金を求めることはかなり厳しそうです。

通信販売にはクーリング・オフ制度がないため、返金は事業者が決めた特約に従う必要があります。eビジネスのサポートガイドの利用規約を見ると、返金に関しては以下のように書いてあります。

特別返金について(返金保証)
サポートガイド購入後、30日間毎日15分以上の作業をし1円以上の収益を得ることが出来なかった場合にはサポートガイド料金1,980円の全額を返金する。ただし行った作業の進捗やアカウントデータ等の提出を求めることとし、当社の基準(30日間毎日15分以上の作業)に満たない場合にはその限りではないこととする。返金保証の返金は現金の振り込みによって行うものとする。購入時の決済方法がクレジットカード決済、コンビニ決済、キャリア決済等、現金以外での支払いであった場合には手数料として20%差し引いた金1,584円を返金することとする。

引用:株式会社LION 特定商取引法に基づく表記

「行った作業の進捗やアカウントデータ等の提出」とありますが、作業の進捗を示すことは難しいのではないでしょうか。

「アカウントデータ」というのも何を指すのかわからず、返金条件をクリアすることは非常に難しいと考えられます。


高額プランへの勧誘

eビジネスのような副業ビジネスは他にもあり、いずれも登録すると高額プランへ勧誘されるようです。より高い収益を得られるとして、数万円から100万円以上の高額な有料プランに勧誘する電話がかかってくるというものです。

有料プランに加入すると新たな仕事を紹介されますが、支払った金額以上の収益を得られるような内容ではありません。

勧誘の電話は執ようにかかってくるようなので、断り切れずに加入しないよう注意が必要です。

株式会社LIONのeビジネスは副業詐欺か

詐欺の可能性
株式会社LIONは「タプタプビジネス」というサービスも運営しており、eビジネスと同じく副業ビジネスのようです。

eビジネスやタプタプビジネスのような副業の口コミを調べると、「副業詐欺」を疑うサイトやツイートが多く出てきます。


eビジネスへ誘導するタプタプビジネス

タプタプビジネスも画像をタップして収益を得る副業サービスであり、最終的にはeビジネスに誘導されます。

最初は「ミヤ」という女性のLINEに登録させられますが、その後にeビジネスのLINEの案内が送られてきます。タプタプビジネスのサイトのURLは意味不明な文字列でできており、信用性はかなり低いです。

同じ会社・内容のビジネスにもかかわらず、あたかも別サービスのように名前を変えているというのは、かなり不審に感じられます。


eビジネスの口コミと評判

eビジネスやタプタプビジネスについて調べてみると、同じような副業ビジネスについてのツイートが複数出てきました。
いずれも、副業詐欺であることを疑って、注意喚起をしている内容です。

「株式会社LION」や「eビジネス」というキーワードを検索してみても、副業詐欺を疑うページばかりが多く出てきます。
eビジネスに登録して高い収益を上げられたという良い口コミは見つけられませんでした。

これらのことからも、株式会社LIONのeビジネスが副業詐欺である可能性は高いといえるのではないでしょうか。

副業詐欺の返金交渉に強い相談先

商材返金に強い弁護士と司法書士
「副業詐欺に合ってしまったかも」と思ったら、泣き寝入りせずに、法律事務所に相談することを考えてください。
法律事務所によって得意な分野は異なるので、詐欺の返金請求に強い事務所を選ぶのがおすすめです。


ART法律事務所は詐欺の返金請求に強い

詐欺の返金請求に強い事務所のひとつが、ART法律事務所です。ART法律事務所は副業や情報商材詐欺のほか、さまざまな詐欺事案を扱ってきた実績のある事務所です。

弁護士に相談するというと身構えてしまいがちですが、最初はLINEか電話で無料相談ができます。その後の面談もオンラインで進められるので、周りに知られる心配もありません。

ART法律事務所の悪い評判もなく、安心して相談できる法律事務所です。

まとめ

まとめ
「副業詐欺に遭ったかも」と思っても、後ろめたさから周りに相談できない人も多いのではないでしょうか。

身近な人には相談しにくいからこそ、法律事務所に連絡することをおすすめします。副業詐欺の取り扱いに実績のある法律相談所なら、対応のスピードの早さや返金できる可能性の高さも期待できます。

迷っている方はまずは一度、無料相談をしてみましょう。


【24時間オンライン相談可】
被害金の返金実績がある弁護士/司法書士はこちら

山本法律事務所 ※公式ページが表示されます
※弁護士や司法書士へ相談する際は
”詐欺に遭った経緯”を説明するとスムーズに進みます。

【24時間オンライン相談可】
被害金の返金実績がある弁護士はこちら

ART法律事務所公式 ※公式ページが表示されます
蒼空法律事務所 ※公式ページが表示されます
田中保彦法律事務所 ※公式ページが表示されます

※田中保彦法律事務所の公式ページが表示されます

イーライフ司法書士 ※公式ページが表示されます

※イーライフ司法書士の公式ページが表示されます

詐欺情報掲示板 - サギペディア SAGIPEDIA

被害者の会 匿名掲示板…

※弁護士や司法書士へ相談する際は
”詐欺に遭った経緯”を説明するとスムーズに進みます。